EN / JP

 

川人 綾 / Aya Kawato

 

1988年、奈良に生まれ京都で育つ。神経科学者の父のもと、脳を通して世界を把握しているということを強く意識するようになる。京都で日本の伝統的な染織を学んだ後、パリ国立高等美術学校交換留学を経て、2019年 東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現科博士後期課程修了。「制御とズレ」をテーマに、日本の伝統的な染織や最新の神経科学を背景にもつ、抽象的なグリッド状のペインティングを中心に制作している。「2074、夢の世界」グランプリ、野村美術賞など受賞多数。コレクションに、ロンシャン ラ メゾン銀座、シャネル株式会社、東京藝術大学大学美術館など。

 

LONGCHAMP / La Maison Ginza

 

学歴
2019   東京藝術大学大学院 美術研究科先端芸術表現 博士後期課程修了
2015   東京藝術大学大学院 美術研究科先端芸術表現 修士課程修了
2014   パリ国立高等美術学校 交換留学
2011   京都精華大学 芸術学部素材表現学科テキスタイル 卒業

 

個展
2022
川人綾:斜めの領域 | 京都市京セラ美術館 ザ・トライアングル(京都)

2021
My Grid Paintings: 2016-2021 | 日本橋三越本店 コンテンポラリーギャラリー(東京)
織Scopic | イムラアートギャラリー(京都)

2020
Tell me what you see | Pierre-Yves Caër Gallery(パリ、フランス)

2019
Aya Kawato Solo Exhibition | AIFA(ジュネーヴ、スイス)
Controlled / Uncontrolled | Pierre-Yves Caër Gallery(パリ、フランス)

2018
川人綾 個展 | イムラアートギャラリー(京都)

2017
C/U_CCLXXX-CXC_(w)_I | Shonandai MY Gallery(東京)

 

グループ展
2021
AIFA Gallery Opening | AIFA(ヴェルビエ、スイス)
CADAN ROPPONGI presented by AUDI | 六本木ヒルズ Hills Café / Space(東京)
COLOR IN ART | 新宿髙島屋美術画廊(東京)

2020
先端芸術2020 / アペラシオンAPPARATION -先端芸術表現科20周年&伊藤俊治教授退任記念 展- | 東京藝術大学大学美術館陳列館(東京)
ブレイク前夜 in 代官山ヒルサイドテラス 時代を突っ走れ! 小山登美夫セレクションのアーティスト38人 | 代官山ヒルサイドテラス(東京)
Crossing Paintings -交差する絵画- | イムラアートギャラリー(京都)
数寄景 / NEW VIEW -日本を継ぐ、現代アートのいま- | 日本橋三越本店(東京)、三菱地所アルティアム、福岡三越(福岡)

2019
数寄景 / NEW VIEW – 日本を継ぐ、現代アートのいま – | 阪急うめだ本店 阪急うめだギャラリー(大阪)
Drawing: Manner | Takuro Someya Contemporary Art(東京)

2018
東京藝術大学大学院美術研究科博士審査展 2018 | 東京藝術大学大学美術館(東京)
Kyoto Nippon Festival 2018 | 北野天満宮、ジェイアール京都伊勢丹(京都)

2017
Collect 2 | Micheko Galerie(ミュンヘン、ドイツ)
2074、夢の世界 | 東京藝術大学 大学美術館(東京)
Small Works – selected by Masaharu Makuuchi / ex-chamber museum | アートスペースモルゲンロート(東京)
第13回 群馬青年ビエンナーレ | 群馬県立近代美術館(群馬)

2016
Shonandai Project WILL | Shonandai MY Gallery(東京)
Atlas 2016 | 東京藝術大学取手校地(茨城)
Independent 2016 Tagboat Art Fes | ヒューリックホール(東京)
第11回 Tagboat Award 入選者グループ展 | 世田谷ものづくり学校 IID ギャラリー(東京)
第33回 三菱商事アート・ゲート・プログラム | Eye of Gyre(東京)
第30回 三菱商事アート・ゲート・プログラム | Eye of Gyre(東京)

2015
第10回 藝大アートプラザ大賞展 | 東京藝術大学 芸大美術館ミュージアムショップ(東京)
Tokyo Design Week 2015 100人展 | 明治神宮外苑絵画館前(東京)
SICF16 | スパイラルホール(東京)
第63回 東京藝術大学卒業・修了作品展 | 東京藝術大学(東京)

2014
WIP展 2014 | 東京藝術大学取手校地(茨城)
You’ve gone too far | パリ国立高等美術学校 Atelier Vilmouth(パリ、フランス)

2012
事前審査展 2012 | 東京藝術大学取手校地(茨城)
第16回 フラッグアート展 in 岐阜 | 岐阜市神田町通り(岐阜)

2011
Atlas 2011 | 東京藝術大学取手校地(茨城)
京都精華大学卒業制作展 2011 | 京都市美術館(京都)
長谷川祐子+16人のアンサンブル | 京都精華大学ギャラリーフロール(京都)

2010
わくわく京都プロジェクト | 元立誠小学校(京都)
9 | Shin-bi(京都)

2008
1968+40 Mode Make-up | 建仁寺(京都)

 

アートフェア
2022
アートフェア東京 2022 | 東京国際フォーラム(東京)
Art Basel Online Viewing Rooms 2021

2021
Positions Berlin Art Fair 2021 | Tempelhof Airport – Hanger 5(ベルリン、ドイツ)

2020
artKYOTO 2020 | 京都国立博物館(京都)
Galeristes 2020 | Carreau du Temple(パリ、フランス)
artTNZ 2020 | Terrada Art Complex II(東京)

2019
artKYOTO 2019 | 元離宮二条城(京都)
アートフェア東京 2019 | 東京国際フォーラム(東京)

2018
Asia Now 2018 | 9 Avenue Hoche(パリ、フランス)
アートフェア東京 2018 | 東京国際フォーラム(東京)

2017
KOGEI Art Fair Kanazawa 2017 | KUMU 金沢 -THE SHARE HOTELS-(金沢)
FIAC 2017 | Grand Palais(パリ、フランス)
Art on Paper 2017 | Pier 36(ニューヨーク、アメリカ)

 

コレクション
シャネル株式会社(東京)
東京藝術大学大学美術館(東京)

 

コミッションワーク
京都悠洛ホテルMギャラリーbyソフィテル(京都)
ザ・ホテル青龍(京都)
フェイスブック(東京)
ロンシャン ウィーン(ウィーン、オーストリア)
ロンシャン ラ メゾン銀座(東京)

 

受賞歴
2018
野村美術賞 2018

2017
三菱商事アート・ゲート・プログラム 2017年度 奨学生
2074、夢の世界 グランプリ
第13回 群馬青年ビエンナーレ 入選

2016
日本文化藝術奨学金 2016年度 奨学生
Independent 2016 Tagboat Art Fes、Shonandai MY Gallery賞、Katsumi Yamato Gallery賞
第11回 Tagboat Award 審査員特別賞 小山登美夫賞
第33回 三菱商事アート・ゲート・プログラム 入選
第30回 三菱商事アート・ゲート・プログラム 入選

2015
第10回 藝大アートプラザ大賞展 入選

2012
第16回 フラッグアート展 in 岐阜 入選

 

メディア
2019
NHK Eテレ 日曜美術館「エッシャー無限性の彼方へ」 2019年5月19日放送
美術の窓 2019年5月号

2018
CNN style
( https://edition.cnn.com/style/article/asia-now-japan-artists/index.html?fbclid=IwAR1zb8g0tmeHjRNGC97HW8DC201YQrWLydPIGM-Aji56AYJ2HsaIMXdheJ4 )
I’m home. 2018年7月号
ハーパーズ バザー
http://harpersbazaar.jp/lifestyle/culture/rever-2074-180207-hb/(offset)/0 )
フィガロジャポン 2018年3月号

2017
エル・ジャポン 2018年2月号
月刊アートコレクターズ 2018年1月号
ヌメロ・トウキョウ Culture Post 828
https://numero.jp/news-20171220-colbert/ )
装苑 2018年1月号
NHK BS1 国際報道2017 2017年11月2日放送
artpress 2074、夢の世界
月刊アートコレクターズ 2017年8月号
ヌメロ・トウキョウ Culture Art 410
https://numero.jp/news-20170620-yumenosekai/ )
美術の窓 2017年6月号
美術屋・百兵衛 2017年春号
BSフジ ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜 2017年2月21日放送